今、大ブームの鬼滅の刃が英語で読めます。こういう表現は英語でどういうの?そんな素朴な疑問も一挙解決間違いなしです。
単に娯楽として漫画を手にするのもいいですが、さらに欲張って英語の勉強をプラスしてみてはいかがでしょうか?セリフだけでなくオノマトペなんかに注目してみても面白いと思います。
鬼滅の刃以外にもおすすめの漫画をご紹介します。
バイリンガル版 SHERLOCK
ベネティクト・カンバーバッチ主演で世界的大ヒットとなったイギリスBBC放送作製のドラマ、SHERLOCK が英語×日本語のコミックで読むことができます。
原作ドラマに限りなく近い英語で、スリリングかつスピーディーなストーリーがよみがえります。英語のセリフに対応する和訳は、コマ外に併記してありますので英語学習者にとっては便利な一冊です。日本語版を用意して見比べるという手間が必要ないですね。
ピンクの研究
死を呼ぶ暗号 大いなるゲーム
英語版 ドラえもん
みんな大好きドラえもんの英語版コミック!
ふき出しに英文、コマの外に日本語が併記してあるので、この1冊で見比べながら楽しく英語を学べます。
内容が複雑ではなく、日常会話の台詞も多いのでこれから英語を学ぶという方にもおすすめです。
1巻
2巻 3巻
バイリンガル版 進撃の巨人
日本で絶大な人気を博した進撃の巨人、バイリンガル版です。1巻で5話読むことができます。
こちらも吹き出しの中は英語、コマの外に元の日本語を置いた形のコミックなので、対訳しながら自然な英語を身につけられます。
日本語で読んだことがある方も、英語で読むとまた違った世界観が感じられるかもしれませんよ!
1巻
2巻 3巻

多読:とにかく読み進めるという英語の学び方 おすすめ10選
「多読」により、単語の意味はその前後の文から予測し細かい文法は無視して大意を掴むことで、英語力をアップさせることができます。現役の学生にも、英語をやり直している大人にも最適な方法で、会話表現も多いので、日常会話を中心に実際に使える英語を勉強したいという場合にもおすすめです。
コメント